<<人間>>人間教育(7)

 35歳~40歳頃では、もう、人間社会に入ってから、一番に大事な時になるしょうかね。
勿論、人間って、何歳で{{花が開く}}のか、不確定でもあります。
だが、集団の中で生きておりますと、どうしても、誰かが、トップで他者を指導するのも
大事ですよ。

 昨今では、人間社会も随分と変化して来ました。
親と子が、互いに助け合う時代が、少々変わって来ています。
親は、親で生きる。
子は、子で生きる。
何故かって、最近では、親が、嫁さんに権力争いで、多くの場合で負ける場合が多いです。
どちらも、どちらでしょうかね。
場合によっては、時折にですが、家族にも色々と有りまして、嫁さんが旦那をつき離す場合も多いですよ。

 今は、子供達が結婚している場合を書きましたが、結婚していない人達も、随分と増えていますね。
人間関係も、そう、時代の流れと共に随分と変化して来ました。
結婚していてもいなくても、親と離れて暮らしている方々は多いものですよ。
また、結婚していてもいなくても、親との距離をあけている方々も見られます。
一緒に、仲良く家族で生きていると思えば、子供達が親離れしていない場合なども沢山とありますね。
会社勤めや、それぞれの仕事をしていても、親と子供達のコミュケ―ションが上手くなっていない場合が多いですよ。

 人間の一生って、本当に大変ですよね。
「「働かざる者は、食うべからず」」、なんて言葉が昔から有りますよ。
そんな社会にて、{{こころの葛藤}}を抱えながら、また、とにかく、家族と会社などの両者の中で、様々な{{こころ}}を使い分けるしかありません。
人間が此の世を生きるには、{{人間社会の動き}}や{{人のこころの動き}}を充分に知っている方が良いでしょう。

 他者の{{こころ}}を知らずして、人間社会においては、{{良い生活}}を出来ないでしょうからね。
そう、家族では、親と自分達だけでなくて、自分の幼い子供達の教育も重要ですよ。
親が自分の親とは関係なく、夫婦と子供達の関係も出来上がりますよ、{{家族を持っている場合では}}、ですよね。
勿論、先述しましたが、家族のいない、結婚していない人達の問題もあります。
最近では、結婚していない方々も多くなりました。

コメントは受け付けていません。