<<身代わり不可症候群>>子供たちへ(3)・・・悩まない、苦しまない、・・理解するために!!

  ここでは、この意味が誰にでも、理解し易いように、今一度だけ伝えましょう。
いきなり、「「身代わり不可症候群」」について、伝えますが、少し難しいでしょう。
 そこで、最初は、少しでも分り易いように「「身代わり」」から説明しておきましょう。
「「身代わり」」って、理解できるでしょう。
そう、相手の立場と自分の立場を、置き代えてみる事ですよ。

  私達は、何時も集団で暮らしていますよ。
勿論、原点は、家族の中で・・・・。
次は、幼稚園や学校の生活ですよね。
相手の方達が、悩んでいる場合では、何故に悩んでいるのか、出来るだけ、少しでも理解してあげて、相手の悩みの{{気持ち}}を理解してあげる事ですよ。
 そんな相手の気持ちを理解できるのが、人間には、重要なものです。
そうですよ、人間が此の世を楽しく生きるには、自分達の傍の方達の{{気持ち}}や{{考え方}}などを明確に了解してあげて、相手の気持ちを察する事です。

  相手の気持ちを理解してあげる事が、自分の悩みを減じる事にもなります。
何で、そんな状況になるのですかと、聞かれますと、自己中心的になりますと、({自分のこころ})を大事にし過ぎるからですよ
 そう、それは、自分の({こころ})に拘る事になりますので、疲れますよ。
拘る事、特別に、自分の{{こころ}}に拘るのが、一番に悪い事となるでしょう。
「「拘る」」のも、程度の問題でしょう。
しかしながら、可能であれば、何事にも拘らない方が、気楽に人生を生きるのが可能ですよ。

  とにかく、幼い頃から、人間は、自分の{{こころ}}を知る方法を身に着けておくべきですよね。
人間が悩むのは、それなりの{{理由}}が有るからこそ、悩むのです。
人の悩みを、上手に理解してあげない方々が多いですよ。
 そうですね、自分の悩みを理解できないのですから、他人の悩みを簡単に理解するのは、困難ですよ。
また、他人の悩みでなくて、自分の悩みを解決できないで、自殺する方々も見られます。

  要するに、他人の({こころ})を見つめて、「「妥協」」・「「受容」」・「「共感」」・「「拒絶」」などの{{こころ}}を明確に判定するのが、最大に重要ですよ。
でも、殆どの方々、いや、全部の人間が、他人が悲しめば、逆に、喜ぶのが、人間でしょうからね。
自分が悩み始めると、他人の事は、全くと、考えずに、他人が悪いと攻めまくるのが、人間でしょう。
どうか、[「身代わり」]だけでも、理解して下さいませ。 

コメントは受け付けていません。