<<人生>>人生への理解(8)・・・人対人・・・動物・・・植物・・・

人と人とのコミュニケ―ションが出来れば、人間はどんな職場へ投げ込まれても生きて行けるでしょう。

 

当方としても、「「読者」」が真剣に人生を生きる事が出来るように、しっかりと<本音>で大事な事柄を伝えておきます。この事については、人は一度は、自己探求が大切です。

 

先ずは、人間の欲望とは?? 考えてみる事ですね。

そして、自分の欲望を、自分には一体に<何が欠けている>のか知る事が大切でしょう。

簡単に表現するならば、{五欲}と言う言葉がありますが、食欲、性欲、睡眠欲、金銭欲、名誉欲などと言われています。

自分には、そんなものは無いと言う人がいるでしょう。そんな人達は、まだまだ自分の心が見えていない人です。

何人も、上記の五欲の、全部とは言わないですが、それぞれ、立場やその時期によっても、この五欲は、人によって変化があるものですから・・・・。

見栄や虚栄心なども、全部が名誉欲に関わって来るものです。唯、唯、その「欲」が小さいか大きいかだけの問題ですね。

 

人は、自分以外の人に対して<気おくれせずに>誰とでも、気軽に話しを出来れば最高なのです。

しかし、そのような人達は滅多に見られません。人間は皆が、何がしかの心の葛藤を抱えて人生を送っています。

「欠乏欲」とも、言われます。この「欠乏欲」を持っていないと言う人が居れば、自分の心を、また、全く気づいていないのです。

 

人が人生を送るのは、家族生活が基本となります。これも、生い立ちの家族生活、母や父や兄弟姉妹等との心の絆をどれほど、幼い時期から築いて来たのだろうか、これが人間関係の信頼度の基本になっています。

 

親との{信頼関係}が、しっかりと完成されていなかったら、親以外の人達の他人との{心の信頼関係}は、上手く適応できないのだと思っても間違いないですね。

 

人対人で、今、少し触れましたが、人間には異性、即ち、男性と女性が居ます。思春期から~老年期を通して、この辺りが、また、大変な人生上での大きな関わり、分岐点ともなります。男性と女性の心の葛藤だけでも、犯罪が起こる場合もあります。  

コメントは受け付けていません。